*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*
日中の陽射しの強さと、夜間の冷えこみ…いよいよ寒暖差が
大きくなってきましたね。体調を崩しがちの時期ですが
どうぞご自愛を。。。10月の星空情報をお伝えします!
★11日(金)
9月の十五夜さんに引続き、10月のお楽しみは十三夜さん。
2019年は10月11日の夜が、その日となります。
十五夜の時には秋の収穫を願い、十三夜の時はその収穫に
感謝するという意味合いがあるそうです。
お供え物や、お団子の色・形・積み方なども地域によって
異なるそうですが、皆さんのお宅では如何でしょうか。
いずれにしても、お天気になるといいですね☆
ちなみに満月は14日。
雲が多めで十三夜のお月様が見られないようでしたら、
ゆる〜くまんまるお月様を楽しむのも良いかもしれません☆
★21日(月):22時頃〜明け方まで
16日頃から27日頃にかけて流れる、オリオン座流星群。
そのピークが訪れるのは、21日となっています。
10月中旬頃、オリオン座が東の空に姿を表すのは22時くらい
ですが、ピークとなる21日は23時頃にオリオンを追いかける
ように下弦の月が昇り始めるので、タイミング的には
ちょっと見えにくいかも。。。
1時間当たりに流れる星の数は、30個〜くらいですので
見つけられたらラッキーかもしれませんね☆ミ
★24日(木):2時頃〜明け方まで
お月様と、しし座のレグルスとが一緒の昇るのは
午前2時半頃の時点で、その近さは3°05′程度ですので
仲良く並んでいる様子がハッキリとわかりますね (*^^*)v
21日が下弦の月ということで、ちょこっと欠けたお月様と
レグルスのコラボレーションも是非眺めてみてくださいね♪
明け方にふと目覚めて空を見上げると、シリウスが煌めき
“昔の人は明け方の星を見て冬への備えを始めたかな〜”
なんて、そんなことをぼんやりと想うこの頃です。。。
それでは、これからも引き続きゆるやかな『よるそら時間』を
お楽しみくださいね(*^^*)/
+++++++++++++++++++++++++++
“もっと知りたい!”という方は・・・コチラへ♪
【宙ガールがお届けする星空情報★よるそらナビ】
http://www.yorusora.net/ ※リニューアル予定※
メルマガ:宙ガールがお届けする星空情報★メールdeよるそらナビ
発行:よるそらナビゲーター みどり
登録・解除:http://www.mag2.com/m/0001570292.html
*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*
この記事へのコメント
コメントを書く